卒業生子女?在学生姉妹推薦入学

2023年度入試の情報です。
※2023年度入試要項を公開しました。<2022年6月30日付>
※本サイトに掲載している情報は、2022年6月現在のものであり、今後、変更となる可能性があります。
卒業生子女?在学生姉妹推薦入学制度は、建学の精神や学風を深く理解し、共感してくださる卒業生および在学生の親族(子?姉妹?孫)を積極的に受け入れることにより、清泉女子大学の良き学風と伝統を将来にわたって維持し、一層の振興を図ることを目的としています。

変更点

英語外部検定試験に関わる出願資格の変更(地球市民学科のみ)

一部の学科に課している英語外部検定試験に関わる出願資格を次の赤字のとおり変更します。

学科英語外部検定試験の目安
地球市民学科英検準2級合格(CEFR A2)相当
スペイン語スペイン文学科英検準2級合格(CEFR A2)相当
英語英文学科英検準2級合格(CEFR A2)相当
※英語外部検定試験のほか、評定平均値による成績基準があります。
※詳しくは、後述「出願資格」欄でご確認ください。

出願資格

本学卒業生および在学生※の親族で、2023年3月に高等学校または中等教育学校を卒業見込みの者にして、本学を第一志望とし、下記2.推薦条件1~4に該当する女子。

※本学文学部および別科の卒業生、本学大学院修士課程および博士課程修了生(博士課程単位取得満期退学者を含む)、ならびに本学文学部および大学院在学生

1.親族の範囲

  1. 姉妹

2.推薦条件

1.人物が優秀であり、本学の建学の精神および教育目標に共感し、本学への入学を強く望んでいること。
2.人物および学力の点で本学への適性を有することにつき、在学高等学校長または中等教育学校長の推薦を受けること。
3.高等学校または中等教育学校の出席状況が良好で大学における学業に支障がないこと。
 (在学中に何らかの支援(足球彩票を除く)を受けている者を推薦する場合は、必ず出願前に高等学校または中等教育学校を通じて入試課にご相談ください。)
4.各学科の指定教科の成績基準等を満たしていること。
 ※成績基準等の詳細は次のとおりです。
【成績基準】
次の全学科共通の基準および学科別の基準の両方を満たしていること。

■全学科共通の基準
 全教科の全体の学習成績の状況(評定平均値)3.2以上
■学科別の基準
学科学科別の基準
スペイン語
スペイン文学科
次の?または?のいずれかを満たしていること。
?別表【英語外部検定試験の級?スコア】のCEFR A2相当のいずれかを取得
?スペイン語圏での留学経験(6か月以上)のある者、または
 スペイン語技能検定(西検) 6級以上もしくは
 DELE(スペイン語認定証)A1以上のいずれかを取得
英語英文学科別表【英語外部検定試験の級?スコア】のCEFR A2相当のいずれかを取得
地球市民学科別表【英語外部検定試験の級?スコア】のCEFR A2相当のいずれかを取得
足球彩票地理歴史の学習成績の状況(評定平均値)3.8以上
日本語
日本文学科
国語の学習成績の状況(評定平均値)3.8以上
<注記>
*1 学習成績の状況(評定平均値)は、高等学校の第1学年から第3学年第1学期(または前期)、または中等教育学校の第4学年から第6学年第1学期(または前期)までのもの。
*2 足球彩票および日本語日本文学科志願者は、別表【英語外部検定試験の級?スコア】のCEFR A2相当のいずれかを取得していることが望ましい(必須とはしない)。
具体的な英語外部検定試験の基準は、次のとおりです。

【英語外部検定試験の級?スコア】
検定試験名
(4技能に限る)
CEFR A2相当
実用英語技能検定(英検)準2級以上合格
GTEC (AdvancedまたはCBT)690以上
TEAP135以上
TEAP CBT235以上
ケンブリッジ英語検定120以上
IELTS(ペーパーベースまたはCDI)4.0以上
TOEFL iBT42以上
<注記>
  1. 各入試の出願資格として課す場合、各級?スコア(4技能に限る)の有効期限は設けない。
  2. 実用英語技能検定は、「CBT」、「S-CBT」、「S-Interview」を含む。なお、「準2級以上合格」を取得していない場合でも、2級以上を受験しCSEスコアが1,728以上であれば出願を認める。
  3. GTEC はオフィシャルスコアに限る。
  4. TEAP およびTEAP CBT は各受験回の合計点のみ有効。複数回受験した場合でも、各技能の最高点の合算は行わない。
  5. IELTSはアカデミック?モジュールのみ有効。ジェネラル?トレーニング?モジュールは不可とする。
  6. TOEFL iBTは、Test Dateスコアのみ利用可とし、MyBestスコアの利用は不可とする。

【2023(令和5)年度入試における特別配慮事項】
 上表【英語外部検定試験の級?スコア】を取得していない場合でも、2023(令和5)年度入試では、次の学習成績の状況(評定平均値)を代替基準とすることができる(英語英文学科を除く)。
 ?スペイン語スペイン文学科:外国語3.8以上
 ?地球市民学科:英語3.8以上
※学習成績の状況(評定平均値)の期間は、前記【成績基準】下部の *1と同様とする。

募集人員?選考日程

募集人員

各学科若干名

選考日程

出願期間Web登録期間2022年
10月17日(月)~11月7日(月)16時まで
郵送出願期間11月1日(火)~11月7日(月)消印有効
選考日11月26日(土)
選考結果通知日12月1日(木)
入学手続期間第1次12月1日(木)~12月12日(月)
第2次12月13日(火)~2023年1月23日(月)
※複数の志願者を推薦する場合は、上記出願期間内に、高等学校または中等教育学校で一括送付してください。
※選考結果は、高等学校長または中等教育学校長、および受験者本人宛に、選考結果通知日に速達郵便にて発送いたします(到着は翌日以降)。なお、合格者が入学辞退することはできません。
※第1次入学手続期間に、入学金を納入してください。第2次入学手続期間に、授業料?施設費を納入してください。 なお、第1次入学手続期間に、授業料?施設費を納入することも可能です。

選考方法

口頭試問(個人面接)および提出書類により選考します。
■口頭試問(個人面接
?志望動機や勉学以外の諸活動に関する質問とともに、基礎的学力を測る質問を含みます。
学科基礎的学力を測る質問の内容
スペイン語スペイン文学科英文(10行程度)を読み、その内容に関する日本語での質問
英語英文学科英問英答等
地球市民学科英文(10行程度)を読み、その内容に関する英語での質問、および英問英答等
足球彩票日本史または世界史に関する基礎的知識
日本語日本文学科古文や文学史に関する基礎的知識

入試要項のダウンロード

2023年度入学者用の入試要項を掲載しています。
卒業生子女?在学生姉妹推薦入学要項

推薦書のダウンロード

推薦書(Word版)

推薦書(PDF版)

お気軽にお問い合わせください
清泉女子大学入試課〒141-8642 東京都品川区東五反田3-16-21