- 清泉女子大学
- 入試情報
- 足球彩票向けイベント
- 足球彩票向けイベント
足球彩票向けイベント
足球彩票?高校生の皆さまを対象にしたイベントをご紹介します。
ご希望の日程や内容をお選びいただき、ご参加ください。
ご希望の日程や内容をお選びいただき、ご参加ください。
オープンキャンパス
学科体験イベント
学科が主催する高校生?足球彩票が参加可能で、各学科の学びを体験することができます。
志望する学科はもちろん、学科選びを迷っている方にもおすすめです。
志望する学科はもちろん、学科選びを迷っている方にもおすすめです。
スペイン語スペイン文学科
スペイン語文化祭
【日時】2023年3月27日(月)
スペイン語やスペイン語圏の文化に初めて触れる方でも楽しく学べる体験イベントです。
今までスペイン語を学んできた方も、より楽しくスペイン語に向き合えるプログラムも用意しています。
① 13:00~13:40 はじめてのスペイン語/もっと知りたいスペイン語
ネイティヴ教員による体験レッスンです。
② 13:50~14:20 W杯優勝国アルゼンチンの知られざる文化と社会
2022年サッカーワールドカップの優勝国アルゼンチン。彼らが優勝時のインタビューで最初に口にしたのは、「家族」への感謝の言葉でした。この様なところから垣間見られるアルゼンチンの国民性や日本との文化の違いについて、クイズ形式でサッカー事情を含め彼らの文化や社会に触れてみましょう。
③ 14:30~15:20 歌手 Irving Kojiさんによるトーク&ライブ
?サッカー、音楽、スペイン語、みんなリズムから!?
【日時】2023年3月27日(月)
スペイン語やスペイン語圏の文化に初めて触れる方でも楽しく学べる体験イベントです。
今までスペイン語を学んできた方も、より楽しくスペイン語に向き合えるプログラムも用意しています。
① 13:00~13:40 はじめてのスペイン語/もっと知りたいスペイン語
ネイティヴ教員による体験レッスンです。
② 13:50~14:20 W杯優勝国アルゼンチンの知られざる文化と社会
2022年サッカーワールドカップの優勝国アルゼンチン。彼らが優勝時のインタビューで最初に口にしたのは、「家族」への感謝の言葉でした。この様なところから垣間見られるアルゼンチンの国民性や日本との文化の違いについて、クイズ形式でサッカー事情を含め彼らの文化や社会に触れてみましょう。
③ 14:30~15:20 歌手 Irving Kojiさんによるトーク&ライブ
?サッカー、音楽、スペイン語、みんなリズムから!?
第4回スペイン語スピーチコンテスト
【日時】2023年3月27日(月)
男女?文系理系を問わず、高校生スペイン語スピーチコンテストへの参加者を募集しています。
スペイン語学習歴に応じた2部門に分かれて、自由なテーマで発表していただきます。
優秀者には、協賛団体からの本場スペインでの2週間のスペイン語コースへの無料参加権?賞金総額20万円ほか、さまざまな賞品をプレゼントします。
【応募期間】2023年2月1日(水)~ 2月28日(火)10:00
昨年度の様子は こちらの開催報告 よりご覧いただけます。
【日時】2023年3月27日(月)
男女?文系理系を問わず、高校生スペイン語スピーチコンテストへの参加者を募集しています。
スペイン語学習歴に応じた2部門に分かれて、自由なテーマで発表していただきます。
優秀者には、協賛団体からの本場スペインでの2週間のスペイン語コースへの無料参加権?賞金総額20万円ほか、さまざまな賞品をプレゼントします。
【応募期間】2023年2月1日(水)~ 2月28日(火)10:00
昨年度の様子は こちらの開催報告 よりご覧いただけます。
日本語日本文学科

春の日文祭「百人一首の世界 くずし字解読に挑戦!」
【日時】2023年5月28日(日)
私たちがかるたとして親しんでいる百人一首。
本コースでは、百首に選ばれた和歌の魅力を味わうとともに、明治時代のかるたを使って、「くずし字」を解読することに挑戦します。
その上で、実際に、くずし字で書かれた百人一首かるたを取ってみましょう。
古典文学やくずし字の授業を必修科目として置いている清泉女子大学の日本語日本文学科ならではのコース内容です。
●13:00~14:00 オリエンテーション/百人一首の魅力(講義)
●14:10~14:55 清泉メソッドでくずし字を学ぶ!
●15:05~15:50 くずし字で百人一首かるたを取る!
●16:00~16:30 在学生との懇談会
申込方法など詳しくはイベントページ(3月中旬公開予定)をご覧ください。
また、8月20日(日)には、「夏の日文祭「現代サブカルチャーと日本語日本文学『刀剣乱舞』を斬る」も実施予定です。
昨年度の様子は こちらの開催報告 よりご覧いただけます。
【日時】2023年5月28日(日)
私たちがかるたとして親しんでいる百人一首。
本コースでは、百首に選ばれた和歌の魅力を味わうとともに、明治時代のかるたを使って、「くずし字」を解読することに挑戦します。
その上で、実際に、くずし字で書かれた百人一首かるたを取ってみましょう。
古典文学やくずし字の授業を必修科目として置いている清泉女子大学の日本語日本文学科ならではのコース内容です。
●13:00~14:00 オリエンテーション/百人一首の魅力(講義)
●14:10~14:55 清泉メソッドでくずし字を学ぶ!
●15:05~15:50 くずし字で百人一首かるたを取る!
●16:00~16:30 在学生との懇談会
申込方法など詳しくはイベントページ(3月中旬公開予定)をご覧ください。
また、8月20日(日)には、「夏の日文祭「現代サブカルチャーと日本語日本文学『刀剣乱舞』を斬る」も実施予定です。
昨年度の様子は こちらの開催報告 よりご覧いただけます。
地球市民学科
【日時】2023年5月28日(日)
地球市民学科では、カリキュラムの一部を実際に体験できるオープンセミナーを開催します。
地球規模で活躍したいと思っている高校生?足球彩票のみなさん、ぜひ、ご参加ください。
【A:午前の部「国際協力のための外国語」】
地球市民学科の選択科目「国際協力のための外国語」では、JICAの青年海外協力隊が受ける語学訓練と同じ外国語トレーニングが組み込まれています。少人数で効果的なトレーニングを体験してください。
【B.午後の部「コンセプトワークショップ」】
地球市民学科が独自に編纂した「グローバル?シティズンのための101のコンセプト」のうちいくつかを用いて、多角的な議論と考察を行い、グループごとに成果発表を行います。
申込方法など詳しくはイベントページ(3月下旬公開予定)をご覧ください。
昨年度の様子は こちらの開催報告 よりご覧いただけます。
地球市民学科では、カリキュラムの一部を実際に体験できるオープンセミナーを開催します。
地球規模で活躍したいと思っている高校生?足球彩票のみなさん、ぜひ、ご参加ください。
【A:午前の部「国際協力のための外国語」】
地球市民学科の選択科目「国際協力のための外国語」では、JICAの青年海外協力隊が受ける語学訓練と同じ外国語トレーニングが組み込まれています。少人数で効果的なトレーニングを体験してください。
【B.午後の部「コンセプトワークショップ」】
地球市民学科が独自に編纂した「グローバル?シティズンのための101のコンセプト」のうちいくつかを用いて、多角的な議論と考察を行い、グループごとに成果発表を行います。
申込方法など詳しくはイベントページ(3月下旬公開予定)をご覧ください。
昨年度の様子は こちらの開催報告 よりご覧いただけます。
個別キャンパス見学(予約制)
学外進学相談会
入試?広報部の職員が学外で行われる進学相談会に参加し、相談に応じます。
2023年は以下の進学相談会に参加予定です。
ぜひ、清泉女子大学のブースにもお立ち寄りください。
2023年は以下の進学相談会に参加予定です。
ぜひ、清泉女子大学のブースにもお立ち寄りください。
開催日 | 相談会名称 | 会場 |
2月27日(月) | ドリコムセミナー2023 大学?短期大学 進学ガイダンス in 北千住 | 北千住マルイ 11F シアター1010 |
3月11日(土) | 進学EXPO2023横浜 | 横浜新都市ビル(そごう)9階 新都市ホール |
3月25日(土) | 進学EXPO2023有楽町 | 東京国際フォーラム 地下2階 展示ホール |
3月29日(水) | 進学EXPO2023大宮 | 大宮ソニックシティ 地下1 階 展示場 |
LINEでのお問い合わせはこちらへ
LINEのチャット機能で入試に関する個別相談を受け付けています。ご利用にあたってはLINEでの友達登録が必要となります。
登録がお済みでない方は、二次元コードかこちらから友達登録をお願いします。
※回答にお時間をいただく場合がございます。